2013年8月9日金曜日

プロデューサーレターライブから考える漁師

1 第8回プロデューサーレターライブで漁師が紹介
昨日、第8回プロデューサレターライブが行われました。
ボリューム満点のレターライブだったので、満足された方も多かったのではないでしょうか。

昨日のプロデューサーレターライブの冒頭では、漁師の紹介がされていました。
そこで、今回は、プロデューサーレターライブの情報を参考に、
新生FF14の漁師がどのような仕様になっているのか、考えてみたいと思います。


2 新生FF14の釣り方法
新生FF14の釣りは、とてもシンプルです。
シンプルゆえ、アクションも少なくなっています。

新生FF14の釣りの大まかな流れ
1 釣り具と釣餌(exラグワーム、ユスリカ)を装備し、漁師にクラスチェンジする。

2 釣りたい魚のいる釣場に移動する。

3 キャスティングを実行し釣りを開始する。

4 魚がかかるまで待つ。

5 かかったら(釣竿の先がしなるのを目で見て確認?)フッキングして釣り上げる。

6 釣れた魚(exセブラゴビーLv4 3.5m)を確認する。

釣った魚が同じでも、釣るたびにサイズが変化するもようです。
実際レターライブでもサイズが異なっていました。
1回目セブラゴビーLv4 3.5m 2回目セブラゴビーLv4 4.9m 


3 釣り手帳から釣場を確認
一つのエリアにかなりの数釣場が用意されているようです。
北部森林では4個の釣場、
西ザナラーンでは8個の釣場、
クルザス中央高地では9個の釣場、
モードゥナでは6個の釣場、
リムサ・ロミンサ上甲板層では1個の釣場、が確認できました。

釣場には、湖、川、海などの種類があるみたいです。


4 魚類図鑑・釣果記録
(1)魚類図鑑
釣った魚は「魚類図鑑に〇〇の情報を記録した!」と表示され、魚類図鑑に登録されます。
釣った魚は「〇〇(ex河川)の釣果記録を更新した!」と表示され、釣果記録が更新されます。

魚類図鑑には、釣ったことのある魚が登録されます。
魚類図鑑では、釣ったことのある魚のLvや代表的な釣り場やその魚の説明を確認できます。
また、魚類図鑑では、釣ったことのある魚の魚拓らしきものも見ることができます。

魚類図鑑は、5×5で1ページ25匹表示されます。
プロデューサーライブレター時点で186匹の魚が存在するみたいです。

(2)釣果記録
釣果記録は、釣場の湖や川といった種類ごとで記録されると思われます。
6種類の釣場の種類みたいなものが存在するもようです。
釣った魚の最大記録が更新されていきます。
大きさによりマーク(ex並)が変化していきます。

画面からは、「河川」と「湖沼」を確認することができました。
なんとなくな予想をすると、残りは、海岸、砂漠、雲海、砂浜、でしょうか。


5 魚を釣るためには工夫が必要
釣餌(おそらくクラフターの副道具の位置に装備する)には、色々種類があるみたいです。
ルアー(彫金師等で製作可能?) も用意されているみたいです。

「泳がせ釣り」というアクションが存在します
特定のレアな魚を釣るためには、釣った魚を餌にする必要があるみたいです。
釣った魚を餌にするアクションが「泳がせ釣り」です。

夜でないと釣れない魚や、特定の天気でないと釣れない魚も存在しているみたいです。

特定のアクションを使用して、砂漠で釣りをしたり、
特定のアクションを使用して、雲海で釣りをしたりもできます。

装備を整えないと魚がかからなかったり、サイズの大きい魚が釣れなかったりするそうです。


6 β3時点で存在していた魚
競売のデータからみることができました。
全部で66匹いたので、正式サービスで120匹の魚が追加されるのでしょうか。

・メルトールゴビー
・フィンガーシュリンプ
・オーシャンクラウド
・シーキューカンバー
・ボンゴラ
・コーラルバタフライ
・タイガーコッド
・ヘルメットクラブ
・ロズリトオイスター
・ジャックナイフ
・ブローフィッシュ
・セイバーサーディン
・ビアナックブリーム
・ブラックソール
・ハンマーヘッド
・シーピクル
・インディゴヘリング
・アッシュトゥーナ
・ハーラルドック
・シルバーシャーク
・ワフー
・ノーチラス
・ロックロブスター
・マズラヤマーリン
・ジャイアントスキッド
・ギガントオクトパス
・モラモラ
・ディニクティス
・メガロドン
・タイタニックソー
・ザリガニ
・ゼブラゴビー
・ホネザリガニ
・ピピラ
・ベニザリガニ
・ブラスローチ
・メイデンカープ
・ブラインフィッシュ
・レインボートラウト
・リバークラブ
・グラディエーターベタ
・ブラックイール
・ダークバス
・ブラックゴースト
・ユグラムサーモン
・モンケオンケ
・サンドフィッシュ
・ベロジナカープ
・サウザンパイク
・ノーザンパイク
・ケーブヤビー
・大鈍甲
・アリゲーターガー
・オオナマズ
・煌魚
・タキタロ
・ピラルク
・トライコーン
・塩漬用インディゴヘリング
・リムレーンズイヤー
・アラガンスネイル
・ツリートード
・ボックスタートル
・ネザーニュート
・ダートフロッグ
・ラーヴァトード


沢山の魚がいるので、魚類図鑑を埋めていくのが楽しそうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿