2013年11月17日日曜日

アルテマウェポン戦(最終決戦魔導城プラエトリウム)

1 最終決戦魔導城プラエトリウムボス戦
「最終決戦魔導城プラエトリウム」の続きになります。
ボスと3回連続で闘うことになります。
もっとも、2戦目で敗北したとしても、2戦目からやりなおすことができます。

「最終決戦魔導城プラエトリウム」は3分割してあります。
1ページ目はこちら
2ページ目はこちら

現在新生FF14「2.0」時点の情報を基にしています。


2 アルテマウェポンを倒せ
(1) アルテマウェポン前半戦概要
「アルテマウェポン」は、強力な範囲攻撃を多数有しています。
回避できる範囲攻撃は、できる限り回避する必要があります。
範囲攻撃さえ回避していれば、勝つことができるでしょう。

アルテマウェポンの強力な範囲攻撃は、フェーズごとに決められた一定のパターンがあります。
そのため、パターンに対応した行動をとることで、被ダメージを大幅に減らすことができます。

例えば、フェーズ3の場合は、
中心→外側→中心→外側
の順に移動すれば、強力な範囲攻撃の大部分を回避することができます。

フェーズが移行時に「ハイデリン」の「光の加護」が発動し、プレイヤーのHPとMPが全回復します。
そのため、ヒーラーのMPには余裕があると思います。
ただし、戦闘不能状態の人は復活しません。

(2) アルテマウェポンのパターン
・フェーズ2のパターン(セルレアムベントは除きます)
バルカンバースト→アイ・オブ・ストーム→ジオクラッシュ→
バルカンバースト→アイ・オブ・ストーム→ジオクラッシュ→エリアルブラスト

・フェーズ3のパターン(セルレアムベントは除きます)
光輝の炎柱(外側)→大地の重み(中心)→光輝の炎柱(中心)→大地の重み(外側)→
光輝の炎柱(外側)→大地の重み(中心)→光輝の炎柱(中心)→大地の重み(外側)→大地の怒り

・フェーズ4のパターン(セルレアムベント・誘導レーザーは除きます)
エラプション→光輝の炎柱(中央ライン)→光輝の炎柱(外側に4ヶ所)→
エラプション→光輝の炎柱(中央ライン)→光輝の炎柱(外側に4ヶ所)→地獄の火炎

(3) アルテマウェポンの攻撃方法
・魔導レーザー
直線範囲攻撃 ランタゲ(ヘイト無視) キャストタイムあり
範囲内のPCにダメージを与えます。
レーザーのエフェクトがあった地面に注意をすれば、回避することができます。

・セルレアムベント
周辺範囲攻撃? キャストタイムなし
範囲内のPCに小さなダメージを与えます。

・バルカンバースト
周辺範囲攻撃 キャストタイムなし ノックバックの追加効果
周辺のPCに小さなダメージを与え、ノックバックの追加効果を与えます。

・アイ・オブ・ストーム
ドーナツ状範囲攻撃 キャストタイムあり ノックバックの追加効果
範囲内のPCにダメージを与え、ノックバックの追加効果を与えます。
フィールドの中心に移動することで回避することができます。

・ジオクラッシュ
フィールド全体範囲攻撃 キャストタイムあり
範囲内のPCにダメージを与えます。
フィールドの中心から近い場所にいるほど、ダメージが大きくなると思われます。
フィールドの端っこに移動すれば、ほとんどダメージを受けません。

・エリアルブラスト
フィールド全体範囲攻撃 キャストタイムあり
パーティ全体に大きなダメージを与えます。

・光輝の炎柱
特定箇所範囲攻撃 キャストタイムあり
燃える地面の上にいるプレーヤーにダメージを与えます。
燃える地面の配置場所は、複数のパターンがあります。

・大地の重み
特定箇所範囲攻撃 前兆あり
大地の重みのエフェクトが発生した場所の上にいるプレイヤーにダメージを与えます。
重みが出現する場所は、複数のパターンがあります。

・大地の怒り
フィールド全体範囲攻撃 キャストタイムあり
パーティ全体に大きなダメージを与えます。

・誘導レーザー 
円状範囲攻撃? ランタゲ(ヘイト無視) 前兆あり
対象PC(周辺含む?)にダメージを与えます。
「アルテマウェポン」の背中が光る前兆があります。
狙われた人は回避不能なのかもしれません。

・エラプション
円状範囲攻撃 ランタゲ(ヘイト無視) キャストタイムあり
ひび割れを発生させ、ひび割れの上にいるPCにダメージを与えます。
3回連続で使用します。

・地獄の火炎
フィールド全体範囲攻撃 キャストタイムあり
パーティ全体に大きなダメージを与えます。

(4) フェーズの移行
・フェーズ1(1回目の光の加護まで)
「魔導レーザー」を使用します。

・フェーズ2(2回目の光の加護まで)
ハイデリンのセリフと共にフェーズが移行します。
「セルレアムベント」「バルカンバースト」「アイ・オブ・ストーム」「ジオクラッシュ」「エリアルブラスト」
を使用します。

・フェーズ3(3回目の光の加護まで)
ハイデリンのセリフと共にフェーズが移行します。
アルテマウェポンからガルーダの力が失われます。
「セルレアムベント」「光輝の炎柱」「大地の重み」「大地の怒り」を使用します。

・フェーズ4(ほぼHP0まで)
ハイデリンのセリフと共にフェーズが移行します。
アルテマウェポンからタイタンの力が失われます。
「セルレアムベント」「誘導レーザー」「エラプション」「光輝の炎柱」「地獄の火炎」を使用します。


3 決戦アルテマウェポン!
(1) アルテマウェポン後半戦
「アルテマウェポン」との決戦です。
先ほどの「アルテマウェポン」戦と異なり、「光の加護」による全体回復はありません。
そのため、ヒーラーのMPに注意が必要です。

途中で、何度か魔導ビットという増援が出現します。
魔導ビットはその場から動かず、青い光が表示される直線範囲攻撃を行ないます。
「カルン埋没寺院」のボス戦と、ほぼ同様のギミックです。

(2) アルテマウェポン後半戦のポイント
攻略のポイントは3つ上げることができます。
  • 「魔導ビット」を素早く処理する
  • 「高速魔導駆逐艦」の「誘爆」の中心点から離れる
  • 滅びの魔法「アルテマ」を阻止する
増援の「魔導ビット」はDPSで素早く処理します。

「高速魔導駆逐艦」の「誘爆」はフィールド全体攻撃ですが、離れることでダメージを減らせます。
「誘爆」前は波紋のような前兆があるので、波紋の発生地点からできるだけ離れます。
波紋発生から「誘爆」までの猶予時間は、約5秒です。

「アルテマウェポン」のHPが10%程度になると、フィールドの中心にワープします。
そして、 「アルテマ」を実行するために、「アルテマ」のキャストタイムに入ります。
全力で攻撃を行い、「アルテマ」のキャストタイム中に「アルテマウェポン」を倒します。

キャストタイム中に倒せないと、
『渦なす生命の色、七つの扉開き、力の天に至らん!・・・・アルテマッ!』
というセリフと同時に「アルテマ」が発動し全滅します。 

なお、『アルテマ発動まで20秒』と表示されるのでキャストタイムが20秒に思えますが、
実は、「アルテマ」のキャストタイムは30秒あります。

(3) アルテマウェポンの攻撃方法
・魔導レーザー
直線範囲攻撃 ランタゲ(ヘイト無視) キャストタイムあり
範囲内のPCにダメージを与えます。
レーザーのエフェクトがあった地面に注意をすれば、回避することができます。
基本的に3回連続で使用します。

・セルレアムベント
周辺範囲攻撃? キャストタイムなし
範囲内のPCに小さなダメージを与えます。

・誘導レーザー 
円状範囲攻撃? ランタゲ(ヘイト無視) 前兆あり
対象PC(周辺含む?)にダメージを与えます。
「アルテマウェポン」の背中が光る前兆があります。
狙われた人は回避不能なのかもしれません。

・拡散レーザー
前方範囲攻撃(扇状?) キャストタイムなし
前方範囲内のPCにやや大きめのダメージを与えます。

・魔導フレア
フィールド全体範囲攻撃 キャストタイムあり
フィールド全体にダメージを与えます。

・アルテマ
フィールド全体範囲攻撃 キャストタイムあり(30秒)
フィールド全体にダメージを与えます。
2万以上のダメージを受けるので即死します

(4) その他特殊な攻撃
・魔導ビットのアサルトカノン
前方直線攻撃 前兆あり
範囲内のPCにダメージをあたえます。
青色のライン上から移動することで、回避することができます。

・高速魔導駆逐艦の誘爆
フィールド全体範囲攻撃 前兆あり
フィールド全体にダメージを与えます。
波紋のような前兆があります。
波紋の発生地点から離れることで被ダメージを減らすことができます。

・エーテル爆雷の「爆雷起爆」
円状範囲攻撃 前兆あり
「エーテル爆雷」(移動する球体)の周辺にいるPCにダメージを与えます。
「エーテル爆雷」は、狙われたマークがついたPCに向って移動します。


4 〇〇を倒せ
アルテマウェポンとの決戦後は〇〇と戦います。
メインシナリオ最後の戦いです。
ここまでくることができたプレイヤーであれば、苦戦することなく倒すことができるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿